こんな方にオススメ
生米パンを作ってみたい!自宅で手作りパンを焼いてみたい!日常に手作りパン、お菓子のある生活がしてみたい!
そんな方にオススメ!
自宅でパンを焼くことに憧れがありつつ、リアルの小麦粉パンレッスンに5年ほど通っていながら、自分では、失敗続きで自宅でパンを焼くことが叶いませんでした。
米粉パンに出会って、小麦粉パンでの土台があったからか、とても簡単に感じました。時短で、簡単に焼くことが叶ったんですね。
米粉パンを焼くことで、五感を満たして、自分自身が癒やされて、美味しいと食べてくれる家族の笑顔が見られて、本当にパン作りが楽しくなりました。
パン作りのハードルが高く感じてしまうかもしれません。
やってみたら、できた!
お子さんにも、やれるところを一緒にやってみてもらえると、本当に親子で楽しんでパンを焼くが日常になります。
安心安全、酒種酵母を入れることで、旨味やフワフワ感が増すというメリットもありますよ!
商品購入、サービス後の具体的な変化
小麦粉のパンが大好きでした。
パン屋さんに行くとワクワクして、美味しくて大好き!満足したはずなのに、食後にお腹が空くのが早く感じられてしまう。
米粉パン、生米パンに変えたところ、腹持ちが良く、焼いた後のお片付けもするっと落ちて、楽!
焼き上がるまでにお片付けも完了してしまえる
早いものだと、慣れたら1時間で計量から焼き上がりまで完了できてしまします。
だから、1時間あったら、パンを焼こうかなと思う。
しあわせをたくさん感じられる
パン作り
パン生地をこねる時に感じられる 感触、香り
成形する時に、創造力
焼き上がりの 香り、達成感
食べる時の香り、美味しさ、幸福感
パンって作っても
食べても
プレゼントしても
たくさんのしあわせの感情を味わえるんです。
商品・サービスの強みや詳細
オンラインレッスンでは、自宅でやるからこそ、自宅のオーブンのクセをご自身で把握して、上手にやれるコツをお伝えします。
メイン画面と、手元カメラで、動作を確認しながら、作業していただけます。
一緒に楽しんで焼いていけます。
実際に同じ空間にいないからこそ、ご自身で出来るようになります。
注意事項、成分表、送料など
材料、道具一式は、ご自身でご準備をお願いしております。



