こんな方にオススメ
・オンライン、オフラインにてお客様対応のお仕事をしている方
・自分の印象について考えてみたい方
・初対面の印象をよくしてコミュニケーション上手になりたい方
・笑顔で明るく、雰囲気のよい人!って思われたい方
・自店舗のスタッフ教育を考えている方
商品購入、サービス後の具体的な変化
社会に出ると企業で行う新入社員研修。
その一番はじめにお伝えする部分の内容です。
「印象」は自分でつくることができます。
悪いより良い方がいい!それが印象です。
自分では「話しやすそうで好感が持てる印象が出来ている」と思っていても
それを決めるのは「相手」
そう!「印象」は「相手在りき」なんです。
「ビジネスマナー」は仕事以外でも使えますよ~
人間関係も「印象」って大事ですよね!
それをふまえた上で、ビジネスマナーの基本の「き」をお伝えします!
商品・サービスの強みや詳細
会社員経験30年!
うち、25年は百貨店に勤めていました。
何万人というお客様を接客をし、その他にも従業員育成、そして企業研修講師もしておりました。
だからこそわかる
自分の「印象」の大切さ
Part2は
仕草・態度・話し方・挨拶 などの内容になります。
ワークをしながら楽しく進めていきます!
注意事項、成分表、送料など
ビジネスマナー講座は
Part1・Part2 の2講座でセットになります。
それぞれ違う内容ですので、両方ご参加いただけるとよろしいかと思います。
※ マナー講座ですので出来る限りお顔出しでのご参加をお願いいたします。