開催日時
2025年07月11日 14:00
講座内容
炒めない。
重ねて火にかけるだけなのに、驚くほど深い味わい。
この講座では、シンプルな調味料と少しの油でつくる
“整いごはん”としての"しおやきそば"をご紹介します。
✔︎ 蓋つきフライパン(鍋)で
✔︎ 洗い物も少ない
✔︎ 重ね方と火加減が味の決め手
✔︎ 食べ終わる頃には、心まですっきり整っている
あなたの“ちょうどいい”を見つけながら、
自分だけの整いレシピ集を一緒に作っていきませんか?
今回の講座では、もう一品の副菜レシピ(スープ)もお届け予定。
季節の素材を活かして、無理なく続くごはんづくりを提案します。
講師プロフィール
高田聖子
心とからだを整える 水をつかった重ね煮ナビゲーター 「健康に気を使わなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」と思いすぎて、 料理がつらくなった時期がありました。 そんな私が変われたのは、 “水をつかった重ね煮”というシンプルな調理方法に出会い、 自分の感覚で台所に立つ楽しさを知ったからです。 今は、台所でちょっとホッとできる時間を、 リアルとオンラインでゆるりとお届けしています。 ✔︎ 無理なく続くレシピ ✔︎ 手順はシンプルだけど学びがある ✔︎ 暮らしや仕事の合間にも取り入れやすい 「レシピ通りじゃなくていい。 自分が“おいしい”と感じるところを、一緒に見つけましょう。」