買い物カゴ

失敗しない起業の秘訣!不安が消えてサクサク行動し家族に応援されるママになる土台つくり【8/25(月)11時〜12時】

¥1,000

お気に入りに追加お気に入りに追加済み

開催日時

2025年08月25日 11:00

講座内容

資格も取った。
やる気もある。
だけど…
・子どもや夫を優先して、自分のことは後回し
・投稿しようと思っても手が止まる。
・動こうとすると「私でいいのかな?」と不安になる。

そんな自分にモヤモヤして、でも「やらなきゃ」と焦ってしまう。
本当は…自信をもって、行動できる自分になりたくないですか?

これを解消するためのセミナーを用意しました。

子供の将来のために、
○○くんのママではなく△△さんと呼ばれる自分になるために起業を決意した。
資格や技術を取ったからこれから動き出そうと意気込んでいたのに

「旦那の仕事が」「子供の学校が」
「今ちょっと忙しいから」
いろんな言い訳をついついしてなかなか動けない。
でも、そんな自分にさえ嫌気がさす。

これ、実は気合いが足りないからではないのです。
動き出せない自己暗示が自分にかかっているのです。
自分の行動を促しているのは潜在意識が95%。
つまり無意識があなたの行動を止めており
後から頭で「何かしらの言い訳」を付け加えているだけなのです。
だから気合が足らないあなたが悪いわけではなく
心のプログラムが危険を察知し「やめて!」って言っているだけです。

心の仕組みを知って自分らしくお仕事できる自分になっていきましょう。

講師プロフィール

小木曽元彦

心理カウンセラーおよびカウンセラー育成講師

1991年5月生まれ
愛知県出身、在住

親戚中が教師一家という家庭で生まれ、育ちました。
両親は不仲でネガティブ思考な母をずっと支えてきました。
父の愚痴、仕事の不安たくさんの話を聞き、親子逆転状態。

いつか無意識に自分の気持ちはわからなくなり
いつしか主語が母になっていました。
こんなこと言ったら母が怒るのではないか?
こうしたら母が悲しむのではないか?
そればかりが先行していました。

しかし、大人になるにつれ自立しようとする自分と
母を優先させたい自分が葛藤していくようになります。

今思えば家族の期待に応えるようにして
大手ハウスメーカーに勤めました。

3年勤めましたが建築が好きになれず退職。
今まで自分に目を向けてこなかった僕はやりたいことが見つけられず
転職を繰り返しました。

4年前に現在の講師を務めているスクールに出会い心理学を学び始めました。
そして昨年、スクールの社長のオファーを受けカウンセラー育成講師となりました。

母を支えてきた経験と過去のような自分を作らせないために
「お母さんを支えるカウンセラー」として
生徒さんとともに活動しています。

最近チェックした商品

ホーム 出店検索 お買い物 配信 掲示板