【やさしい腸整え講座】 身体の中の流れを整える4ステップ 〜食べて、吸収して、巡らせて、出せてる?〜【10/24(金)20時~21時】
¥1,000
-
Vendor
開催日時
2025年10月24日 20:00
講座内容
なんとなく体が重い、だるい、イライラする…
その違和感は「中の流れ」が止まっているサインかも。
この講座では、
「食べる → 吸収する → 巡らせる → 出す」
体のなかの“整えの流れ”をやさしく4ステップで解説します🌿
◆食べても疲れるのはなぜ?
◆栄養って、吸収されなきゃ意味がない?
◆腸……って実は、心とも関係あるってホント?
◆「出す力」って、便の話だけじゃないんです!
管理栄養士でもあり、今も現役ランナーとして走りながら整え続けている講師が、
からだの声に耳を傾けたくなる【やさしい腸活の入口】をお届けします。
🌿こんな方におすすめ
便秘/下痢、お腹の調子が安定しない
更年期、プレ更年期で“なんとなくだるい”が続く
食べ物やケアに気をつけているのに、思ったほど整わない
気づいたら呼吸が浅い、気持ちにムラがある
整えのセンスを感覚的に高めたい
情報・知識はそれなりに得ているけど、実感がともなってないと感じている方
講師プロフィール
大道幸代
整え屋ランナー|大道 幸代(だいどう さちよ)
管理栄養士/腸活アドバイザー/筋膜リリースセラピスト
京都・長岡京市在住、55歳。
家庭科教員歴30年を経て、現在は整えサロン《My Rhythm》の開業。
近年、心身の不調・家庭環境の変化・更年期など、さまざまな「自分の整え」を経て “自らの経験と言葉で伝える整え屋”へと転身。
趣味は旅ラン。心と体をリトリートしつつ活動中。
月1講座、腸活配信、スタエフ、インスタライブなど、五感と体感で整える場づくりに精力的に取り組んでいる。
