買い物カゴ

\ 今知っておくと将来で差がつく! / 成長期のスポーツ栄養 『基本のき』【11月8日(土)20:30~21:30】

¥1,000

お気に入りに追加お気に入りに追加済み

開催日時

2025年11月08日 20:30

講座内容

\ “ただ食べる” から “勝つために食べる” へ /

▪️スポーツする子供の食事って何を意識すればいいの?
▪️成長期の子供にどのくらい食べさせたらいいの?
▪️情報が多すぎて合う方法が分からない

このようなお悩みはありませんか??🤔

成長期は「食べ方」が未来を変える大切な時期です。
情報が多くて何をしたらいいか迷う保護者の方へ、
スポーツ専門の管理栄養士が
基本を分かりやすくお伝えします!

ココだけ抑えたらOKなポイントや
忙しい日々の中での ”そろえ方の工夫” を具体的にお伝えします!

競技力アップと健やかな成長を支える食事、一緒に始めてみませんか?

講師プロフィール

野村華穂

スポーツ専門 管理栄養士の野村華穂(のむら かほ)です

私自身、6歳から高校卒業までの13年間、競泳一筋で取り組んできました。
その中で、スランプや葛藤を何度も経験しながらも、支えてくれた家族の存在の大きさを強く感じてきました。
特に、忙しい中でも私のために精一杯サポートしてくれた母の姿は、今でも忘れられず、心から感謝しています。

選手としての気持ちはもちろん、母の姿を通して、忙しい中でも「なんとか力になりたい」と願う保護者さまの気持ちを感じてきました。
今では、日々の活動の中でもその想いに共感する場面が多くあります。
だからこそ、選手本人・保護者さま どちらの立場の気持ちにも寄り添うことができると感じています。

現在は、スポーツに特化した食の専門家として、
食に関する悩みの解決や競技力向上のサポートを通じて、選手とご家族の笑顔を増やしていけるよう努めています。

▪️管理栄養士として病院勤務 (2年)
▪️特定保健指導 のべ500件
▪️SAGA2024アスリートメニュー集 5献立作成
▪️佐賀アスリート寮での栄養アセスメント
▪️アスリート健診での栄養アセスメント・栄養指導
▪️競技別サポート(チーム・個別)
└陸上・競泳・サッカー・空手・テコンドーほか
▪️スポーツ関連の学会発表実績
 └日本スポーツ栄養学会
(R6.ポスター/R7.口頭発表)
 └日本臨床スポーツ医学会(R6.口頭発表)

ホーム 出店検索 お買い物 配信 掲示板